毎年Jリーグ開幕の1週間前に開催されるスーパーカップ。
前年J1リーグ優勝クラブ対天皇杯優勝クラブの対戦。今年は横浜対甲府の試合でした。
ゼロックススーパーカップ着いた pic.twitter.com/y8tWL5Bwvh
— nagi (@nagi_football23) February 10, 2023
キックオフ4時間半前、朝9時の時点でこの人出。JR千駄ヶ谷駅を出たところで目に入った「スタグルフェス開催中」の文字。
初めて観客の入った国立競技場に行ったけど、東京体育館から橋を渡って国立競技場に行ける導線ができたのはとても大きいんだな。ものすごく狭い歩道で将棋倒しが起こる心配が無くていいのはありがたい。
千駄ヶ谷駅の2面2線化もあってホームに人が滞留せず総武線の輸送力をフルに発揮できる。 pic.twitter.com/lapZgsq62l— nagi (@nagi_football23) February 12, 2023
駅を降りてすぐスタグルというのはよかったですね。
試合が終わって一斉退場する頃にはスタグルも撤収していてそのスペースが通路として利用できます。
写真は取り忘れましたが、以下のスタグルを食べました。
- もつ煮込み(モンテディオ山形)
- 作州黒豚焼餃子(ファジアーノ岡山)
- ガスボー超ロング粗挽きウィンナー(サガン鳥栖)
- 由利牛巻きたんぽ(ブラウブリッツ秋田)
- 厚切りベーコン串(町田ゼルビア)
- 商品名未確認:パンで唐揚げを挟んだやつ(SC相模原かFC岐阜のどっちか)
スタグル広場が空いていたのは9時~10時ごろまでで、それ以降は混雑で並ぶのも大変そうでした。
以前開催していた日産スタジアムや埼玉スタジアムのようにスタグルを購入した近くで座って食べるスペースが少なかったです。
キックオフ直後に席を立って再度スタグル広場を見に行ったときはほとんどが売り切れ。
横浜のいちごのパフェのような人気商品には試合時間中でも大勢人が並んでました。
マスコット会0次会臨時祭壇 pic.twitter.com/MLqjgYTUrT
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
マスコット会0次会。両チームに関係なくマスコット好きが集まってしばらくお話をしていました。
入場したらちょうどヴァンくんがいた。 pic.twitter.com/OLVaQNXX4A
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
マスコットenjoyシートの方たちが参加するマスコットとのハイタッチ会を見物しようとスタジアム内に入ったら、
ちょうどヴァンくんがエレベーターで控室に帰るところでした。
ヴォルタくんにヘッドロックかまされるがくモンさん pic.twitter.com/VEbYEuW9As
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
マスコットenjoyシート当選した人たちいいなあ。
マスコットたちに指をさされるがくモンさんシリーズ pic.twitter.com/rF3VOew1Gv
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
ニータンのポシェットの中をいじくるドリー。 pic.twitter.com/I8vA7XwAPh
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
ベガッ太さんにカンチョーをするハーマーとドリー pic.twitter.com/aisKgLxsy4
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
ラブライブの声優さんとお話をするハーマーとドリー。 pic.twitter.com/27hgzihEoq
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
いわきFCのマスコット、ハーマーとドリーも大活躍でした。
後半JO1の方たち前のめりの姿勢になってじっくり試合を見ている。 pic.twitter.com/ZF0NYSBIGs
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
JO1がピッチを挟んで向かい側のメイン側に座っていたので、撮ってツイートしたらこの反応。
初めて見ましたけどすごい人気のグループなんですね。
なぜそこに立っているギランさん pic.twitter.com/IWTAf7vpiV
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
ブラウゴンも隣に立つ pic.twitter.com/4M0acJEfrp
— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
試合終了が近付くにつれて、この場所に立つマスコットがだんだんと増えてきました。
マスコット大運動会始まる!
ハマドリも目立つ位置確保 pic.twitter.com/qzrC7B6gXy— nagi (@nagi_football23) February 11, 2023
前座試合が終わり、マスコット大運動会が始まりました。
ラジオ体操、借り物競争、PK戦の3種目でしたがどのマスコットも予想外の動きをするため目が離せなかったです。
マスコット大運動会を楽しんだ後はJリーグマスコット好きが集まる会へ続きます。
- 投稿タグ
- ハーマーとドリー, マスコット, 富士フイルムスーパーカップ