久しぶりの快勝!

試合前は結構ひやひやしてましたよ。特に最終ラインがどうなるか。

流通経済大学FCの長身FW 巖選手に板野選手が対応できるか、マークの選手が変わったときにどう対応するか

ふたを開けてみれば、板野選手も負けていなかったし、右サイドに入った小山選手は先制点。

この4バックの並びが見事的中したのではないでしょうか。

 

サッカー詳しくないのがバレるんででここまでにしておきましょう。

あと、拡大してみて気が付きましたけど並べ方下手でしたね。次回は気を付けます。

 

2017年 関東サッカーリーグ 前期5節 東京23FC vs 流通経済大学FC 2-0

(’28 小山雄士 ’82 板野圭竜)

starting lineup

 

 

Contents

RKUフットボールフィールドの観客席に屋根が付きました。

 

約1年ぶりとなる齋藤翔太のスタメン。

角田がPKを獲得し先制の機会を得るも、相手GKにセーブされる。

 

自陣深い位置からのFKを土井秀徒から、裏に走っていた小山が決めて先制点!

1-0で後半へ

最終ラインの判断ミスなど危うい場面もあったが、それを乗り切って追加点。

2-0で勝利。首位VONDS市原を勝ち点5差で追う。

今年もクーロンヌのパンはおいしかったです。