つくばFCのマスコットはいっその事自虐ネタで“つくばの魔物”にしたら面白いのに
“TSUKUBA NO MAMONO”って表記したら“SEKAI NO OWARI”みたいだし
相手ペナルティーエリアでペナルティーマークを指差して笛を吹くのが特技で、特に東京23FC戦の時に現れ彼らを震えがらせる
うん、絶対に採用されないな pic.twitter.com/a9ZrAJkapF
— ケン。⊿ (@red_sprite) December 7, 2017
KSL2018 前期2節 vs ジョイフル本田つくばFC@セキショウ・チャレンジスタジアム 2018/4/7 17:00 KICK OFF
Contents
予想スタメン(前節と同じ)
【つくばの魔物に要注意】2018/4/7 17:00キックオフ セキショウ・チャレンジスタジアム ジョイフル本田つくばFC @tsukubafc対東京23FC @tokyo23official
東京23FC予想スタメン(前節と同じ)#コミュサカ #T23JOY pic.twitter.com/YCj6rvRT3j— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 6, 2018
試合情報
-
《追記有り》4月7日(土) 関東リーグ1部前期第2節 vs ジョイフル本田つくばFC 試合情報
- [ジョイフル] 4/7(土)ホームゲーム情報「スタートダッシュ!!ジョイフル本田つくばFC対東京23FC」(つくばFC)
なお、チケットは試合当日でもファミリーマートで前売り価格で購入が可能です。
アウェイつくばFC戦のチケット情報。
前売り券は全試合共通。つまり、試合当日でも前売り価格で購入が可能。
つくばエクスプレスのつくば駅にもファミマあります。2018シーズン観戦チケットの販売について – つくばFCからのお知らせ – つくばFC公式ホームページ: https://t.co/BkWtUIMMLF
— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 6, 2018
前回の対戦
1450人を集めたホーム江戸川区陸上競技場での試合。
前半は福井快のFKなどセットプレーから好機を演出するものの、得点には至らず0-0で折り返す。
後半8分、相手にボールを回されて後手に回っていたところを突かれて先制点を許す。
その後も反撃を試みるも押される展開で、自陣内でのパスをカットされて
最後は相手のエース池田(現・VONDS市原)に決められて0-2で試合終了。
東京23勝手に実況隊さんダイジェスト
試合前の選手の様子
【トップチーム】
土曜日のジョイフル本田つくばFC戦🔥に向けて、
江戸川区臨海球技場でトレーニングを行いました⚽️#tokyo23fc pic.twitter.com/CixPGUrT5W— 【公式】東京23FC⚽次節🔜4/7vsジョイフル本田つくばFC (@tokyo23official) April 3, 2018
ちょっとずつ…ちょっとずつ… pic.twitter.com/l6kFaKKx9S
— たかひ〜と (@takahi__to) April 4, 2018
【トップチーム】
今朝も江戸川区臨海球技場でトレーニング⚽️明日に控えたジョイフル本田つくばFC戦に向けて、最終調整をしました💪#tokyo23fc pic.twitter.com/kUFFiD5l2H
— 【公式】東京23FC⚽次節🔜4/7vsジョイフル本田つくばFC (@tokyo23official) April 6, 2018