4/29に大井第二球技場で東京23FCと対戦する東京ユナイテッドFC。
その東京ユナイテッドFCより、試合観戦に関する驚きのルールが発表されました。
【4/24追記】
会場内での飲酒は禁止です
バックスタンドは原則入場禁止となります。何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます。
試合情報・4/29 vs東京23FC (関東1部前期2節) | TOKYO UNITED FC https://t.co/FoOJTfT5ta
— TOKYO UNITED FC (@TOKYOUNITED_FC) April 24, 2017
【試合情報】
2017年関東サッカーリーグ1部前期2節
東京ユナイテッドFCvs東京23FC
4月29日(土祝) 17:00キックオフ
@大井ふ頭中央海浜公園スポーツの森第2球技場(東京都品川区八潮4-1-19)
※注意事項
会場内での飲酒は禁止です。
バックスタンドへの入場は原則入場禁止となります。
鳴物等を使用した応援はゴール裏芝生エリアのみ応援可能です。
横断幕等の設営は前の試合終了時(15:50頃)より可能です。
横断幕掲示可能エリアはゴール裏、及びバックスタンドとなります。
要点をまとめると、
- 会場の外は飲酒OK
- 会場の外で飲んだ人が会場に入ってもOK
- 11:00、14:00kick offの試合でこのルールが適用されるかどうかは不明。
- 上記の場合、飲酒禁止になるタイミングは何時からか不明。
- 会場の門のすぐ外で東京23FCファンが当てつけにビールを飲んでいる可能性がある。
といった感じでしょうか。
サッカー観戦では珍しい「飲酒禁止」のルール発表に対し、
twitter上では怒り、呆れ、冷やかしの言葉がつぶやかれていました。
Contents
以下、twitterの反応
(多すぎてうまくまとまってません)
LBさん、飲酒禁止の件、周知徹底することを強くお勧めします。#東京ユナイテッド
— 猫人 (@nekohito1327) April 24, 2017
東京ユナイテッドさんずいぶん厳しいな…。純粋にサッカーだけ見てりゃいいんだよォ!ゴルァ(# ゜Д゜)ってこと?
なんか決まり事沢山ありそうなクラブってつまらなそう…(;´Д`A <RT— けっち(。・ω・。)ゆるゆる雪国蹴球 (@ktchi_pfmfutbol) April 24, 2017
東京ユナイテッドFCオフィシャルより。
会場内の飲酒禁止とバックスタンド入場禁止が追加されたようです。
お酒を飲む場合は、タバコと同様に一旦スタジアム外に出る必要があるということですね。 https://t.co/cqDFtNV6Er— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 24, 2017
TL見たけど、東京23FCのULTRAS23さんのメンバーがスタジアム内飲酒禁止に怒ってるor呆れているみたい。これは怒りの会場外ビアガーデン🍻開催とかありますかね。
— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 24, 2017
試合情報・4/29 vs東京23FC (関東1部前期2節) | TOKYO UNITED FC https://t.co/7GwyGEpACo
大井競馬場前駅から徒歩8分で行けるわけなかろうが(´・ω・`)
あとスタジアム内飲酒禁止って何や…— じゃにさん (@janny3_kitagawa) April 24, 2017
興行やるのに飲酒禁止とはなぁ。飲酒禁止で興行やっていくと言う高い志のもとのはなしであればそれはいいんじゃないかと思いますけどね。別に酒無くても自分は構わんしw
— 北野広大 (@KitanoKoudai) April 24, 2017
スポーツの会場で飲酒禁止はかなり珍しいけど、大学が絡むと仕方ないのかな。Bリーグもサンロッカーズは飲酒禁止
— とむ (@_Tommaso) April 24, 2017
エリート、官僚がバックについてるクラブの試合では酒すら飲めんのか
— shige182 (@chimo0182) April 24, 2017
東京ユナイテッドの試合に、飲酒禁止が追加されたらしいので、サポグループが某大学のヤリサーで運営されてるのかな?という、熱い偏見の眼差しを向けてみるw
— みたけ@子連れ一等兵(KFG) (@mitake1999) April 24, 2017
飲酒禁止?つまんねえ運営してんなあ https://t.co/fKaP7uhu7p
— みよT (@Yu_197708) April 24, 2017
東京ユナイテッド戦。
会場内の飲酒禁止とか初めて聞いた。さすが意識の高いお上品なクラブですね。笑
— kooooiFoot (@kooooiFoot) April 24, 2017
わいは敢えてスタジアムでは飲まない(応援に集中する為に)のだが、スタジアムで飲めないのはやり過ぎちゃうかな…😅RT
— たぬきよ (@tanukiyo87) April 24, 2017
???
会場の方針なのか、それとも東京ユナイテッドの独自の方針なのか……?<RT— 西東慶三(4/25東京D、29K's) (@k3saitoh) April 24, 2017
東京フットボールフリークスはシラフで熱く燃えろ!
2017.4.29 17:00 東京ユナイテッド vs 東京23FC@大井第2(関東1部リーグ前期2節) pic.twitter.com/cr7W9I9QSI— 東京23勝手に実況隊 (@tokyo23tv) April 24, 2017
東京ユナイテッドの観戦ルールに「飲酒禁止」が追加された。
東大&慶大がルーツだからやむを得ないのかもしれないが、会場の外で飲酒してから入場した場合はどうなるのだろうか?
矢沢永吉のライブは飲酒禁止だが、飲酒後の入場も禁止される厳しい対応がされている。— プリムローズ(Primrose) (@redredprimrose) April 24, 2017
東京Uの「会場内飲酒禁止」がなんで若干荒れ気味なのかわからん。酒がなきゃサッカーが楽しめないというわけでもなかろうに。
— ばぐー (@bugchan) April 24, 2017
文京ユナイテッドwwww
てかなんで飲酒禁止なの??— べっちぃ@4/29は栃木市陸 (@hstkskb) April 24, 2017
飲酒禁止の件、自己解決。
この試合のみなのか、この競技場のみなのか、東京ユナイテッドの試合全てなのかが気になるところ。— べっちぃ@4/29は栃木市陸 (@hstkskb) April 24, 2017
スポーツ観戦で飲酒禁止…聞いたことがない(笑) https://t.co/dIBsj23pyx
— Y助 (@YskZelvia1989) April 24, 2017
会場内飲酒禁止で、カードもカードなのであの人発狂するかなと思ったけど、あの人はその日は水戸行きだった。
車内でビールこぼすの禁止
— まっこい (@ya_makino) April 24, 2017
あの人とは…
- 投稿タグ
- 大井第二球技場, 東京23FC, 東京ユナイテッドFC