2017/12/23付で東京23FCよりMF田村聡選手、早瀬庄馬選手の退団が発表されました。

<コメント>
★11 MF 田村 聡(たむら さとし)

この度、東京23FCを退団することになりました。
いつも応援して頂いているスポンサー、サポーターの方々にJFL昇格という恩返しがでず申し訳ございません。
7年間このチームでやれてとても幸せでした。素晴らしいチームメイト、スタッフ、スポンサー、サポーターに囲まれて
選手としても人としても成長させてもらったこのクラブには感謝しかありません。
(8番の選手、このチームに誘ってくれてありがとう!笑)
僕の経験や気持ちは全てチームメイトに託しましたので、必ずみんながやってくれるはずです!
(特に同期入団の岡正道に期待しています…)
来年からは私もサポーターの立場になり応援していきますので、引き続き東京23FCをよろしくお願いします!

田村聡選手は神奈川大学出身で、同大学出身の渡邉敬人選手の1学年後輩。
山本恭平選手らと並ぶチームのバンディエラとも言える存在でした。
田村聡選手の気迫あふれるプレー、そしてそれが空回りして食らいまくるイエローカード。
とても泥臭く、そして不器用ながらも東京23FCのためにプレーした男の存在を忘れません。

 

<コメント>
★28 MF 早瀬 庄馬(はやせ しょうま)

今季で退団することになりました。本当に素晴らしい環境で素晴らしい経験をさせていただきレベルアップする事ができました。
クラブスタッフ、スポンサーの方々、本当にありがとうございました。
そしてどんな時でも声をかけてくれて力をくれたサポーターの方々、本当にありがとうございました。
こんなに応援してもらえて本当に幸せ者だなと思っていました。
サポーターのみなさんの胸を熱くさせるようなプレーをもっと見せたかったのですが、それが出来ず本当に悔しいです。
これから先まだチームは決まっていませんが止まることなくただただ前に進んでいきたいと思います。
必ずもっともっとレベルアップして胸を熱くさせるプレーを見せられるようになるので楽しみにしていてください。
3年間本当に本当にありがとうございました。

 

田村聡選手、早瀬庄馬選手お疲れ様でした。

そして、ありがとうございました。