いよいよ開幕まであと1週間となった関東サッカーリーグ。
2017シーズンはジョイフル本田つくばFCが全試合を有料試合として開催していましたが、
降格組のブリオベッカ浦安・栃木ウーヴァFCがJFL時代からの有料試合を継続、
東京23FCは江戸川区陸上競技場で開催する4試合を有料試合としました。
各クラブによって席種や年齢区分に違いがあるので、整理して比較してみました。

Contents

各クラブのチケット販売概要

チケットの有料/無料の区分について

チケットが不要な場合はー(ハイフン)で表記しています。

チーム/年齢区分 小学生 中学生 高校生 大人
ブリオベッカ浦安(メインスタンド) 有料 有料 有料 有料
ブリオベッカ浦安(バックスタンド) 有料
栃木ウーヴァFC 有料 有料
ジョイフル本田つくばFC 有料
東京23FC 有料

チケット価格

チーム名 席種 前売価格 当日価格
ブリオベッカ浦安 メインスタンド席 800 1000
バックスタンド・芝生席 500
栃木ウーヴァFC LUXPERIOR SEAT(スタジアムクッション付き) 4500
VIP席(スタジアムクッション付き) 3500
スタンド席 1800 2000
芝生自由席 1000 1000
ジョイフル本田つくばFC バックスタンド自由席・メインスタンド自由席 700 1000
東京23FC 自由席(メインスタンド・バックスタンド共通) 800 1500

シーズンチケット・回数券等

チーム名 種類 価格 備考
ジョイフル本田つくばFC 2018年間チケット(IDカードタイプ) 6000 つくばFCレディースの試合も対象
東京23FC 江戸陸バトル4チケット 3000 4試合分の回数券(複数人での利用も可能)

※ブリオベッカ浦安・栃木ウーヴァFCは年間チケット・回数券等の販売はないようです。