セキショウ・チャレンジスタジアム到着。東京23FCのファン向けのウェルカムボードが。
「つくばFCには審判をコントロールしようとする選手や『オラ、見たかボケ!!』という選手はいませんがこのスタジアムには魔物が棲んでいますご注意下さい」悪ノリがすごいなつくばFCwww#T23JOY #コミュサカ pic.twitter.com/tQjJmS49PQ
— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 7, 2018
ちなみに審判をコントロールしようとしたのはこの方。
東京ユナイテッドの岩政がヤバイ。どうヤバいって、審判に対してまるで先生が指導を生徒にするような態度で接して審判の判定をコントロールしようとしている。#コミュサカ #T23TOU
— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 1, 2018
「オラ、見たかボケ!!」はこの方でした。
先制点を挙げた東京ユナイテッドFCの13番の能登選手はこの表情で「オラ見たかボケ!」と東京23FC側の観客席に向かってきた。なおこの直後に東京23FCは同点に追いつきまして同点で前半を終えています。#コミュサカ #T23TOU pic.twitter.com/KIsoavdE5a
— nagi@サッカー垢 (@nagi_football23) April 1, 2018
Contents
以下、Twitterの反応
つくばFCさん攻めるなー( ̄▽ ̄;)
— masa (@masa16masa) April 7, 2018
OMB!OMB!
— おっさん化炭素中毒 (@ossanka_tanso) April 7, 2018
※オラ見たかボケ!の略
多分今季の関東リーグで「オラ、見たか!ボケェ!」と「海外の試合のようにパッションが溢れて出た表現」の「パッションが溢れた」を超えるパワーワードは無いだろうなw <RT
— けっち(。・ω・。)ゆるゆる蹴球楽談 (@ktc_nordschnee) April 7, 2018
さり気ない挑発だなあと笑いを誘うか、ナンダトコノヤロと鬼の首取ったかのように過剰反応するか受け手の度量が試されてるなこれ>RT
— take‐05 (@take05fromm) April 7, 2018
パッションが弾けるじゃないかwwww
— べっちぃ (@hstkskb) April 7, 2018