東京23FCによるクラウドファンディングは、1,280,923円が集まりプロジェクト達成しました。
ファンの支援もむなしく、残念ながら東京23FCはJFL昇格を逃しましたが、
支援の返礼品としてファンのもとには数々のグッズが贈られたようです。
サンタクロースが運んできてくれたのは、 #東京23FC が #地域チャンピオンズリーグ決勝大会 に出場する為に行われたクラウドファンディングのリターン物品でした\(^o^)/
中味は、オリジナルシール、イヤーブック、選手のプロマイド、タオルマフラー、クリアファイル#コミュサカ pic.twitter.com/WcgOF6mYBD— おやビン (@oyabindayo) December 24, 2016
2016年度版のイヤーブック
マスコットキャラクターの名前が「江戸川陸」なのを初めて知りました。
❝働きながら本気❞でサッカーを取り組める環境を、地域の企業と連携を取り希望する選手に提供してする『ジョブ支援システム』の取り組みが紹介されてました#東京23FC #コミュサカ pic.twitter.com/75ZJJ38KTf— おやビン (@oyabindayo) December 24, 2016
オリジナルシールとクリアファイル
シールを何処に張ろうか思案中(^^)v#東京23FC #コミュサカ pic.twitter.com/sZN7JCAFAo— おやビン (@oyabindayo) December 24, 2016
#東京23フットボールクラブ のタオルマフラー
中国製だっと思っていたら、まさかの日本製(今治タオル)でした\(゜ロ\)(/ロ゜)/
赤と白のコントラストがいいです(^_^)/#東京23FC #コミュサカ pic.twitter.com/1y8Ka2Jotr— おやビン (@oyabindayo) December 24, 2016
東京23FCから届いた、クラウドファンディングのリターン品。サイン入りの写真は齋藤翔太選手。タオマフもいただいたことだし、来年、一度くらいは応援に行きたいな…。 pic.twitter.com/Vm2trLkM2b
— みりあむ (@miriam_1216) December 24, 2016
#クラウドファンディング の御礼が届きました。封筒に東京23FCのステッカーが貼ってあるのが何か嬉しかったです。背番号29は加部未蘭選手、説明が無いと…ただの肉 (29)好きに思われそうだなぁ(;´д`)#東京23FC #クリスマスプレゼント pic.twitter.com/T5OswSpk2S
— ブリとも (@buritomo) December 25, 2016
東京23FCのクラウドファンディングのリターン物品が昨日届いていた模様。2016シーズン選手着用ユニと選手オリジナル写真集CDは#19藤田選手。ユニのダメージに今シーズンの戦いの厳しさや激しさを感じさせられる。 pic.twitter.com/q7HA4HSM4U
— ⊿三角さん(スポーツ垢) (@seinaruneko_FC) December 26, 2016
東京23FCから、クラウドファンディングのリターンが来た♪ pic.twitter.com/9MauLiLuPR
— ita (@itafro) December 31, 2016
我が家にも東京23FCクラウドファンディングのリターン品がキター!
— 大益 羅 (@dymas41) December 28, 2016
クラウドファンディングのリターンの一部。
2014年のユニは既製品に熱転写プリントの手造り感溢れる仕上がりなのが、mitreからの支援を受けた2015年からはスポンサー広告も背番号も印刷に。#東京23FC pic.twitter.com/nGNR5Gk3jK— 大益 羅 (@dymas41) December 30, 2016
- 投稿タグ
- クラウドファンディング, 東京23FC