今年のサッカーも天皇杯準決勝・決勝を残すのみとなりましたね。
ところで皆さん、応援しているチームは強いですか?それとも弱いですか?
サッカーに詳しくない知人や同僚に自分の応援するチームをどのように伝えますか?
「自分の応援するチームは残留争いばかり…」
「自分の応援するチームはJ2だし…」
「地域リーグなんてどうせ…」
ちょっと待った!それは皆さん「上から目線」が原因じゃないでしょうか?
普段ニュースで見るのは代表選手や欧州トップリーグの選手達。
それに比べて自分たちのチームは…となりがちですが、果たして本当に弱いのでしょうか?
ここで発想の転換です。
自分の応援するチームを、上からではなく「下から目線」で見てみてはどうでしょうか?
下から目線で見るには、日本にどれだけのチームがあるのか調べてみました。
公益財団法人 日本サッカー協会(JFA):サッカーチーム登録数
JFAの資料によると第1種(年齢制限の無いチーム)は2015年度には5775チームがあります。
めっちゃ多いですね!
もちろん一番弱いチームがどこかなんてデータは無いです。
下部リーグになればなるほど地域ごとに分かれてしまうので順位のつけようがないからです。
ここで2016シーズンのJ1~J3からJFL、地域リーグまでのランキングを作ってみました。
全部は長すぎるので中略です。
順位 | クラブ名 | ディビジョン |
1 | 鹿島アントラーズ | J1 |
19 | コンサドーレ札幌 | J2 |
41 | 大分トリニータ | J3 |
57 | Honda FC | JFL |
73 | FC今治 | 四国 |
74 | ヴィアティン三重 | 東海1部 |
75 | 鈴鹿アンリミテッドFC | 東海1部 |
76 | 三菱水島FC | 中国 |
77 | アルティスタ東御 | 北信越1部 |
78 | 東京23FC | 関東1部 |
79 | J.FC.MIYAZAKI | 九州 |
80 | コバルトーレ女川 | 東北1部 |
81 | SRC広島 | 中国 |
82 | FC刈谷 | 東海1部 |
83 | ノルブリッツ北海道 | 北海道 |
84 | アルテリーヴォ和歌山 | 関西1部 |
(中略) | ||
5775 | 第1種最下位のチーム |
こんな感じです。5部相当の地域リーグ以下は全国リーグではないので順位が出しにくいのですが、
地域CL参加クラブまでは順位をつけられるのではないでしょうか。
地域1部のチームだったら、レンジを持たせて85~150位くらいですかね。
注目は東京23FCの順位。なんと5775チーム中78位!
上位2パーセントに入ってます!
もう弱いなんて言わせない
Jリーグのチームを応援してる方へ。皆さんは上位1%のクラブを応援してるんです。
もうJ1でもJ2でも大差ないじゃないですか。みんな強いんだから。
1位のチームと2桁順位のチーム、そりゃ年間何十試合を戦えば差は出ますけど、
1発勝負だったら格下のチームが結構善戦したり、コロっと勝っちゃったりしますよね。
マリーだってデルポトロに負けるんですよ。どうでもいい大会では。
とにかくですね、自分の応援するチームに興味をもった人がいたらこう勧めましょう。
「自分の応援しているクラブは強い!」と