東京からいわきFCのホームスタジアム「いわきグリーンフィールド」最寄り駅のJR湯本駅へのアクセス情報です。
Contents
東京~湯本(いわきグリーンフィールド)への距離
いわきFCのホームスタジアム「いわきグリーンフィールド」の最寄り駅はJR常磐線の湯本駅(徒歩約30分)となります。
湯本駅は東京から約200キロの距離にあります。
移動手段一覧
- 特急「ひたち」
- 在来線
- 高速バス「いわき号」
- 番外編:宿泊者専用 ハワイアンズエクスプレス
特急「ひたち」
常磐線特急「ひたち」E657系
片道費用:5390円~6290円
所要時間:約2時間
特急列車ひたち号は品川・東京・上野の都内3駅から1時間に1本走っています。
湯本駅にはすべてのひたち号が停車します。
きっぷの種類 | 費用 | 備考 |
えきねっとトクだ値(10%割引) | 5,650円 | えきねっとにて乗車当日1:50まで発売 |
えきねっとトクだ値チケットレス(特急料金35%割引) | 5,390円 | 2023/4/1以降発売 |
定価のきっぷ(普通車指定席) | 6,290円 | |
定価のきっぷ(グリーン車) | 9,950円 |
JR常磐線普通列車のみ
常磐線普通列車 E531系
片道費用:3740円
所要時間:約3時間半
湯本駅まで特急を使わずに普通列車のみで行くこともできます。
東京駅から湯本駅まで直通する普通列車はありません。水戸駅などで最低でも1回の乗り換えが必要です。
途中駅での乗り継ぎがあまりよくないこともありますので、乗換案内等であらかじめ時間を調べたほうがいいでしょう。
きっぷの種類 | 費用 | 費用(当日に往復の場合) | 備考 |
定価のきっぷ | 3,740円 | 7,480円(割引なし) | |
ときわ路パス | 3,324円 | 4,468円 | 東京で乗車→取手で下車、取手でときわ路パスを購入、湯本で大津港~湯本間を精算時の費用。
利用期間限定、エリア内のみどりの窓口または指定席券売機で購入可能 別途特急料金を払えば特急「ひたち」「ときわ」にも乗車可能 |
青春18きっぷ(5枚つづりの1回あたり) | 2,410円 | 2,410円 | 利用期間限定、特急利用不可 |
高速バス「いわき号」+JR
片道費用:3809円~3999円
所要時間:約3時間半
東京駅八重洲口~いわき駅の間には高速バス「いわき号」も運行しています。
いわき駅まで「いわき号」を利用し、いわき駅~湯本駅をJRで移動します。
きっぷの種類 | 費用 | 備考 |
定価 | 3,999円 | バス3,800円+JR199円 |
WEB割 | 3,809円 | バス3,610円+JR199円 |
番外編:宿泊者専用ハワイアンズエクスプレス
スパリゾートハワイアンズ 外観
往復費用:0円(別途要宿泊料金)
所要時間:ハワイアンズまで約3時間15分
いわきの有名なテーマパーク「スパリゾートハワイアンズ」は宿泊者専用のバスを首都圏各地から運行しています。
このバスはハワイアンズのホテルへの宿泊を条件に無料で利用することができます。
試合時間との兼ね合いで、往復ともにバスを利用するのは難しいですが、片道だけの利用でも十分お得です。
いわきFCとスパリゾートハワイアンズは包括連携協定を2023年1月22日に結びました。
お得な「いわきFC応援プラン」も発表されていますので、利用してみてはどうでしょうか。
- 投稿タグ
- いわきFC, いわき号, スパリゾートハワイアンズ, ひたち