2020シーズンのJFLは2試合を残してJFL昇格の条件である4位以内の争いが激化しています。

いわきFCは第26節終了時は4位と勝ち点6差、得失点差12と非常に厳しい状況に立たされていましたが、

第27節・第28節で松江シティ・MIOびわこ滋賀の上位陣相手に連勝し勝ち点6を積みました。

一方で2位~4位のチームがこの期間で勝ち点を1しか積むことができず、J3昇格圏との差はわずか1と一気に縮まったわけです。

※参考:第26節終了時(2020/11/1)

順位 チーム 試合数 勝ち点 得失点差
1 ソニー仙台FC 11 22 6
2 ヴェルスパ大分 11 22 6
3 テゲバジャーロ宮崎 11 21 5
4 Honda FC 11 20 10
5 MIOびわこ滋賀 11 17 4
6 鈴鹿ポイントゲッターズ 11 17 3
7 松江シティFC 11 16 -4
8 FC大阪 11 14 1
9 ヴィアティン三重 11 14 0
10 奈良クラブ 11 14 -1
11 いわきFC 11 14 -2

Contents

いわきFCの現在順位と昇格の可能性

第28節終了時(2020/11/15)

順位 チーム 試合数 勝ち点 得失点差 得点 失点 第29節 第30節
1 ヴェルスパ大分 13 28 8 22 14 vs鈴鹿 vs大阪
2 ソニー仙台FC 13 23 5 23 18 vsHLSC vs鈴鹿
3 テゲバジャーロ宮崎 13 22 4 19 15 vs岡崎 vsいわき
4 Honda FC 13 21 9 18 9 vs松江 vs岡崎
↑J3昇格圏内↑
5 鈴鹿ポイントゲッターズ 13 20 5 21 16 vs大分 vs仙台
6 いわきFC 13 20 3 23 20 vs三重 vs宮崎
7 ヴィアティン三重 13 20 2 16 14 vsいわき vs高知

第29節土曜日開催終了時(2020/11/21)

順位 チーム 試合数 勝ち点 得失点差 得点 失点 第29節 第30節
1 ヴェルスパ大分 14 29 8 24 16 vs大阪
2 テゲバジャーロ宮崎 14 25 8 23 15 vsいわき
3 ソニー仙台FC 14 23 2 24 22 vs鈴鹿
4 Honda FC 14 22 9 18 9 vs岡崎
↑J3昇格圏内↑
5 鈴鹿ポイントゲッターズ 14 21 5 23 18 vs仙台
6 いわきFC 13 20 3 23 20 vs三重 vs宮崎
7 ヴィアティン三重 13 20 2 16 14 vsいわき vs高知

 

第29節日曜日開催終了時(2020/11/22)

※試合終了後更新

 

詳しい昇格条件の説明は上遠野くん@bunkagakuseiのツイッター更新にお任せするとして、

残り2試合、三重と宮崎に連勝をすれば勝ち点26に到達が可能です。

ざっくりいうと第29節の三重に負けるとかなり厳しく、引き分けだと他会場次第で可能性が残り、

勝ちで昇格にリーチがかかる可能性があります。

もし最終節宮崎戦に勝利したら昇格となる場合、現地に行きたくなりませんか??

宮崎へGoToトラベルでお得に行く方法とその注意点

条件次第で宮崎に行こう!と考えても、航空券を直接買うのはお勧めできません。

割引運賃でも片道当たり2万円以上します。

※参考:2020/11/28 羽田→宮崎(JAL)

 

そこで今話題のGoToトラベルを利用したパッケージツアーで宮崎に行きましょう。

例えばJALのダイナミックパッケージを使えば1泊2日往復航空機・ホテル付のプランが33700円。

そこからGoToの割引で22000円になってさらに地域共通クーポンが5000円分付いてとてもお得です。

ただしパッケージツアーの利用には注意点があります。

安い料金でパッケージツアーを購入できるのは7日前までです。

6日前になってしまうと、飛行機の価格がグンと跳ね上がります。(JALの他、ANA・楽天トラベル・ヤフートラベル等どこを利用しても同じです)

参考に、2020/11/20現在で8日後出発のツアーを検索すると割引前で3万円台で収まりますが、

6日後出発のツアーを検索すると4万円台に跳ね上がります。

復路も6日目以降出発にするとさらに1万円程度跳ね上がります。

※2020/11/28往路 2020/11/29復路の場合(2020/11/20現在)

※2020/11/26往路 2020/11/27復路の場合(2020/11/20現在)

日曜日の試合終了後に宮崎へのパッケージツアーを購入する場合、

往路土曜・復路日曜ですと土曜が割高な便、日曜が割安な便で購入することになります。

往路日曜・復路月曜なら両日とも割安な便で購入できます。

結論:とにかく早く買うのが安い。可能なら土曜日の他会場の結果を見て、それか日曜日試合終了後すぐに。